梅雨に入ったはずなのですが宮崎は連日暑い日が続いております。 我が家は先日、エアコンクリーニングを業者さんに依頼しました。

今の家では2度目の夏を迎えるのですが、とんでもないくらい汚れていました。 業者さんいわく、入居者が決まっても大家さんがエアコンクリーニング依頼することはないとのこと・・・

最低でも3年に1回はしたほうがいいそうです。

今回は月末なので1か月の振り返りをします。


5月にやったこと

  • 勉強
  • 営業活動
  • ランニング
  • webナイト宮崎Vol.13

勉強

5月は今一度Railsをしっかり勉強していました。 主にRailsチュートリアルをざっとやって、サンプルのアプリにチュートリアルでは取り扱っていない機能追加をしています。

RubyとRailsのバージョンアップもやってみたので近々記事にしてみようと思います。

それと合わせてパーフェクトRuby on Railsに取り組んでいます。 引き続きがんがん進めて行きます。

営業活動

営業活動と言っていますが自分から売り込んだりはしてないですww

ありがたいことにお声がけいただけている(感謝)

新しいことに週4時間ぐらいから稼働させていただけるので、しっかりと成果を出して自分の成長にもつなげようと思います。

ランニング

5月から再開したランニング。 5月は43.51km走っていました!! この調子で続けていきます。

webナイト宮崎Vol.13

webナイト宮崎ご存知ないかたはこちら

https://tegehoge.connpass.com/event/210312/

2か月に一度開催しているLT会に参加しました。 コロナの影響でオフライン開催は中止しましたが、オンラインで懇親会まで参加しました。

人と話すって大事だなって改めて思いました。


5月に買ったもの

5月はとくにないですね。 強いて言えば「車のタイヤ」でしょうかww

Twitterにもつぶやいているのですが釘がぶっ刺さっていました。。

取り合えずお祓いいきます。


6月以降やりたいこと

  • ベランダのDIY
  • ロードバイク乗りたい
  • サックス始めようかな
  • Rubyのコミュニテイをつくる!

ベランダのDIY

これは1か月前ぐらいから考えてたのですが、ベランダに癒やし空間を作りたいなと。 あと野菜育てたい。

というわけで近日中にベランダDIYの様子をツイートします。

ロードバイク乗りたい

これもずっと思ってるやつ! けど7月に子供産まれるのでちょっと様子見です。

いやーほんとに乗りたい。 次買うのはビアンキと決めているのです。

サックス始めようかな

私がだいたい新しいことを始める時はマンガきっかけが多いのですが、BLUE GIANTに完全に影響されましたねw

妻が楽器に詳しいので相談してみようと思います。

Rubyのコミュニテイをつくる!

これもTwitterで言ってたやつ。

ちょっとまじで考えています。 近々、connpassかなんかで告知するのでご興味ある方はぜひ!


フリーランスになって早4か月が過ぎました。 やっとなんか腰据えてやれているようなきがします。

6月からはもっと外に向けた発信も増やします。