3月も気づいたら終わっておりましたw
1日1日がほんとに早い。 蔓延防止も解除され、控えていたお出かけも割とできました。 ※流石にまだ県外には出ていない
子供とも公園に行ったり、週末は動物園に行ったりと少しはストレス発散できたかなと思います。
3月にやったこと
- ランニング:50.2km
- サウナ:3回
- 仕事
- Shopifyのフロント構築
- 勉強
- 英語の勉強を始めた
- プライベート
- MEET@に参加
- オンラインでお友達と飲み
ランニングは後半失速でした。。。
体調崩したり、天気悪かったり、仕事に集中していたり。 4月こそは100km走り切る!
今月は念願のサウナに行きました!!
サウナイキタイ見てたら最後に行ったのは11月でした。 よく我慢してたな私・・・w
4月も週1で行こうと思います。
あとは、「現場で困らない! ITエンジニアのための英語リーディング」という本を買いました。 絶賛読んでいるのですが非常に良いです。 まずは仕事でよく目にする単語を覚えるところからやっていきます。
イベント的には、私がよく利用するATOMicaというコワーキングスペースで、毎月「MEET@」というイベントをやっています。 気になっていたので思い切って参加してみました。 ざっくり話すと「異業種交流会」みたいなものです。 こういうイベントにも積極的に参加して、いろんな価値観や考え方を知っていこうと思います。
久々のオンライン飲みも非常に楽しかったです。 近況報告からNFTの話など。 また時間を作ってやりたいと思います。
3月に買ったもの
- 本
- 現場で困らない! ITエンジニアのための英語リーディング
- ソフトウェアテスト技法練習帳 〜知識を経験に変える40問〜
- ゲーム
- トライアングルストラテジー
3月は本を買ったのとなんと言っても「トライアングルストラテジー」
体験版プレーしてから楽しみで。
とりあえず1周目は終わったので、ちょっとずつ2周目やろうと思う。 全部のエンディングはよみたいな〜。
4月も時間作って交流会とかに参加したいと思う。 あとは、Twitterでもツイートしたのですが、Shopifyのアプリ開発とかしてストアに出してみたいなと。
4月もやるべきことを粛々と進め、やりたいこともしっかりやっていこうと思います!